東海道53次写真集
東海道53次を歩いた時の写真及びコメント
2007/12/16
石薬師寺(石薬師宿)
しばらく時間が空いてしまったが、久しぶりに東海道53次の旅に出た。四日市の宿を出て、3時間程歩き、石薬師の宿へ入る。 この宿は亀山の宿までの間が長すぎるという事で設けられたという。写真は石薬師寺。 寺名は本尊石薬師如来をまつることから来ていると言う。本尊の石仏は弘法大師自ら刻んだもので、本堂は戦国の戦火で消失後、1629年に再建されたとある。 (写真撮影日:2007年12月14日)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
このブログへの訪問者数
counter
私のHP・Blog
私のホームページ
(小田原・箱根の見所)
中山道69次写真集
ブログ アーカイブ
►
2008
(8)
►
5月
(4)
►
3月
(4)
▼
2007
(4)
▼
12月
(4)
関宿
鈴鹿川と鈴鹿連峰
伊勢亀山城(亀山宿)
石薬師寺(石薬師宿)
►
2006
(34)
►
10月
(3)
►
5月
(2)
►
2月
(10)
►
1月
(19)
参考文献
東海道を歩く
地図で旅する東海道
歴史街道を歩いてみよう
地図と衛星写真
東海道53次リンク
みちの旅
東海道53次の基礎
日本橋(0km)
品川(8km)
川崎(18km)
神奈川(28km)
保土ヶ谷(32km)
戸塚(41km)
藤沢(49km)
平塚(63km)
大磯(66km)
小田原(83km)
箱根(98km)
三島(113km)
沼津(119km)
原(125km)
吉原(137km)
蒲原(148km)
由比(152km)
興津(160km)
江尻(清水)(165km)
府中(静岡)(176km)
鞠子(丸子)(181km)
岡部(189km)
藤枝(196km)
島田(205km)
金谷(208km)
日坂(215km)
掛川(222km)
袋井(232km)
見附(磐田)(238km)
浜松(254km)
舞坂(262km)
新居(268km)
白須賀(275km)
二川(280.4km)
吉田(287km)
御油(297km)
赤坂(299km)
藤川(307km)
岡崎(314km)
池鯉鮒(知立)(329km)
鳴海(344km)
宮(350km)
桑名(378km)
四日市(391km)
石薬師(402km)
庄野(404km)
亀山(412km)
関(418km)
坂の下(426km)
土山(434km)
水口(445km)
石部(459km)
草津(471km)
大津(485km)
三条大橋(497km)
0 件のコメント:
コメントを投稿