東海道53次写真集
東海道53次を歩いた時の写真及びコメント
2006/02/06
浜名湖
快晴だが風が強く寒い、弁天橋から見る浜名湖は水も澄んでいてきれいである。周辺に障害物がないので風がまともあたる。弁天橋の下は、水の流れが速い。この辺は室町時代の地震で、陸が割れ淡水湖であった湖に海水が流れ込んだあたりらしい。この近くにはかつて渡し舟の乗り場であった「今切れの渡し」の船着場がある。浜名湖を過ぎJR新居町の駅を遠州灘方面へ左折すると、二川の宿までは延々と長い道が続く。(写真撮影日:2005年11月19日)
ページのトップへ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
このブログへの訪問者数
counter
私のHP・Blog
私のホームページ
(小田原・箱根の見所)
中山道69次写真集
ブログ アーカイブ
►
2008
(8)
►
5月
(4)
►
3月
(4)
►
2007
(4)
►
12月
(4)
▼
2006
(34)
►
10月
(3)
►
5月
(2)
▼
2月
(10)
知立の松並木
岡崎城
山中八幡宮
近藤勇の首塚
吉田城
豊橋市内
浜名湖
舞坂の松並木
掛川城
小夜の中山
►
1月
(19)
参考文献
東海道を歩く
地図で旅する東海道
歴史街道を歩いてみよう
地図と衛星写真
東海道53次リンク
みちの旅
東海道53次の基礎
日本橋(0km)
品川(8km)
川崎(18km)
神奈川(28km)
保土ヶ谷(32km)
戸塚(41km)
藤沢(49km)
平塚(63km)
大磯(66km)
小田原(83km)
箱根(98km)
三島(113km)
沼津(119km)
原(125km)
吉原(137km)
蒲原(148km)
由比(152km)
興津(160km)
江尻(清水)(165km)
府中(静岡)(176km)
鞠子(丸子)(181km)
岡部(189km)
藤枝(196km)
島田(205km)
金谷(208km)
日坂(215km)
掛川(222km)
袋井(232km)
見附(磐田)(238km)
浜松(254km)
舞坂(262km)
新居(268km)
白須賀(275km)
二川(280.4km)
吉田(287km)
御油(297km)
赤坂(299km)
藤川(307km)
岡崎(314km)
池鯉鮒(知立)(329km)
鳴海(344km)
宮(350km)
桑名(378km)
四日市(391km)
石薬師(402km)
庄野(404km)
亀山(412km)
関(418km)
坂の下(426km)
土山(434km)
水口(445km)
石部(459km)
草津(471km)
大津(485km)
三条大橋(497km)
0 件のコメント:
コメントを投稿